無料登録はコチラ

保育園採用 > 保育園の業務内容 > 保育園の給食

保育園の給食


保育園の給食の役割

保育園の給食は、ただ単に「おなかが減ったから食べる」という単純作業だけではありません。
乳幼児にとって、ご飯というのはとても大切な役割をあらわします。

まず、子供にとって何を、どんな気分で食べるのかというのは一生の健康を左右しなけない問題です。
保育園ですごす、0歳~5歳の子供は、心と体が大きく成長する時期です。
この間に、味覚が備わり、多くの食事を食べることが出来るようになって、義務教育へと進みます。

この時期には、朝、昼、夜に加えて、朝のおやつ、3時のおやつ、夕方のおやつなど、こまめに食事を取って栄養を補います。
1日を活発に過ごし、頭と身体の成長に必要な栄養量を取り入れるために必要な燃料となります。

保育園では、仕事や様々な理由から家庭では保育できない小さな子供の面倒を請け負います。
家庭と保育園が協力しながら、食育というメンでも、子供の関心を持たせなければならないですね。

保育園の給食で苦手を克服

子供によっては、家では食べムラがあるよう子供も少なくはありません。
家にいれば、少し駄々をこねれば自分の好みの食べ物を用意してくれます。
お菓子や甘い食べ物、ハンバーグなど、子供たちの大好物は常におかれていることが多いでしょう。

ところが、保育園であれば事情が違います。
決まった時間に、みんなと同じメニューを食べることが求められます。
時には、今まで見たことがないような食事がお皿に並んでいることでしょう。

食わず嫌いだった子供も、苦手な食べ物があるとしても、おなかが減っていれば文句は言っていられません。
イヤだからといって、そのまま食べずにいれば、次の食事のタイミングまで何も出てはきません。

そういった習慣が繰り返されることで、家庭では手をつけなかった食べ物もどんどんと食べることが出来るようになります。
今まで食べなかったものを食べたら「よく食べられたね」と一言ほめてあげると、子供はなおさら喜んで苦手を克服しやすくなるでしょう。

アレルギーもちの保育園の給食

子供によっては、各種様々なアレルギーを抱えていることがあります。
有名な、卵、小麦、大豆だけではなく、今では細かな食べ物を受け付けることが出来ない子も少なくはありません。

特にアレルギーの注意が必要な子供に関しては、特別な配慮がなされます。
給食を作っているスタッフに、子供の事情を知らせて、しっかりとアレルギー物質が取り除かれていることを確認しなければなりません。

小麦アレルギーでパン食の日は、保護者が事前におにぎりを持参するなどの配慮をお願いする場面もあるはずです。
アレルギー項目が多く、ほとんどの食べ物が受け付けられないような子供は、毎日お弁当を持参することもあります。

保育士は、そのような子供に配慮しながら、どうして一人だけ違うのかの説明を含めて周りの子供たちもサポートしていく必要があるでしょう。

保育士の求人サイト ほいく畑

保育士・幼稚園教諭の求人探しならほいく畑。
保育士・幼稚園教諭の求人情報を多数掲載し、千人のキャリアコンサルタントが保育士・幼稚園教諭での派遣就業や正職員での就業をサポートします。