無料登録はコチラ

保育園採用 > 保育園の業務内容 > トイレトレーニング

トイレトレーニング


トイレトレーニングの時期

トイレトレーニングは子供たちにとって一大イベントのひとつです。
赤ちゃんの頃からつけていたオムツを離れて、大人と同じような排泄を始めるトレーニングになります。

一般的には、1歳代から3歳代ごろにはじめる家庭が多いです。
早いこであれば、2語言葉が出始めた頃にオムツをはずすこともあります。
長ければ、しっかりと言葉が話せていても、まだまだオムツをつけている子もいます。

どの段階でオムツをはずすかというのは、それぞれの家庭と保育園の方針により変わります。
出来るだけ早くと考えるか、子供のペースに合わせるのか、考え方は一長一短です。

その為、家庭内の中では、まだまだゆっくりとと思っていても、保育園側で無理やりトレーニングパンツをはかせることもあります。
逆に、家庭側の方針で、保育園側にもらしても何でも、トレーニングパンツを使うようにと促すこともあります。

オムツトレーニングで大切なこと

オムツトレーニングで大切なことは、子供が自ら排泄をしたいと思える気遣いをすることです。
これまで、どこでもトイレを済ませることが出来たオムツとは違い、わざわざトイレまで排泄を我慢しなければならなくなります。

大人になった私たちにとって当たり前のことであっても、子供にとっては大変なことです。
いかに自主的にトイレに行かせるかというのは、先生の技量が試されます。

一般的に、多くの子供がトイレトレーニングを始める2歳児や3歳児クラスでは、トイレが教室に近くなっています。
その為、子供側からトイレに行きやすく、先生の負担も少ない構造になっているはずです。

トレーニングパンツを「お兄さん、おねえさんパンツ」と呼んだり、上手くトイレが出来たら大げさにほめることも大切です。
子供のやる気を伸ばし、達成感を与えるようにしましょう。

トイレトレーニングと子供へのケア

トイレトレーニングは子供にとって、面倒な作業であります。
中には、自主的にトイレをしようとしない子もいて、先生の頭を悩ませることもあるはずです。
また、自主的に頑張ろうとしている子であっても、1度くらいうっかりと忘れてしまうこともあるでしょう。

子供ながらに漏らしてしまったら、恥ずかしい、嫌だ、悔しいという気持ち芽生えます。
そういった子供たちの心のケアもしながら、一人ひとりのペースに合わせたトレーニングが必要です。

また、イヤイヤ期に差し掛かっている年代でもあります。
トレーニングパンツが嫌だというのなら、それぞれの方針を尊重しながらも、無理強いはせずに子供側の見方につくことも大切です。

保育士の求人サイト ほいく畑

保育士・幼稚園教諭の求人探しならほいく畑。
保育士・幼稚園教諭の求人情報を多数掲載し、千人のキャリアコンサルタントが保育士・幼稚園教諭での派遣就業や正職員での就業をサポートします。